具体案がなかなか定まらない背景には、対策の緊急性をどうとらえるかで、閣内の足並みがそろっていないという事情もある。「景気は脆弱(ぜいじゃく)で踊り場入りの可能性も排除できない」。荒井経財相は同日の会見でこう語った。荒井経財相は16日、「景気の着実な持ち直しが続いている」と正反対の見方を示したばかりだが、対策を主導しようとするかのように前言を撤回。逆に野田佳彦財務相は20日「踊り場だとは決して思っていない」と語った。経済効果薄い?景況感にずれが生じるのは、財政事情が厳しいためだ。菅首相は同日の閣僚懇談会で、財政出動を伴わない形で対応を検討するよう各閣僚に指示。野田財務相も会見で「経済成長と財政再建の両立が政権の使命」と語り、国債増発に否定的な考えを示した。そうなれば、財政出動は22年度予算の予備費など計1兆7千億円にとどまり、早くも市場では「既存政策の延長など小粒なものばかりでは経済効果は薄い」との声も漏れている。
プロアクティブお試し無料サンプル血糖値測定器馬油の効能護身用の道具プーアール茶の効用,効能PR